お知らせ

お知らせ
2024年度に向けた寄付募集キャンペーン新着!!

2024年度も、見守っていけるように、みなさんのご支援が必要です。寄付をされたことのある方は、新たな寄付先として。寄付をしたことのない方は、初めての寄付先として。スマイルポケットを応援してもらいたい! 今、⽬の前に、ある […]

続きを読む
お知らせ
第4回 ささっこスマイル便、お届けしました

ささっこスマイル便、4回目のお届け✨11月に入り、丹波篠山は朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。今回も多くのボランティアのみなさんにお世話になりました。味土里館を通じて、市内の農家さんからたくさんの野菜もいただきました […]

続きを読む
お知らせ
12/3 講演会『こどもの権利を守る こどもまんなか社会』

4月にスタートした、こども家庭庁。子育てはどう変わるのか、そしてなにができるのか。 講師は、こども家庭庁参与の辻由起子さん。 《辻由起子さんプロフィール》家庭庁参与・社会福祉士・保育士18歳で結婚、19歳で娘を出産、23 […]

続きを読む
お知らせ
黒枝豆収穫体験交流会

丹波篠山市の名物『丹波篠山黒大豆枝豆』ご存知ですか?今年は10/7に解禁となり、先週末はそれはそれはすごい数の観光客が黒枝豆を求めて篠山に押し寄せてました。そんな旬な時期に、スマイルポケットが主催する【ひとり親黒枝豆収穫 […]

続きを読む
お知らせ
第3回 ささっこスマイル便、お届けしました

ささっこスマイル便、3回目のお届け✨丹波篠山は今、黒枝豆の収穫でとても忙しい時期。にもかかわらず、今回も多くのボランティアのみなさんにお世話になりました。利用する世帯も先月より増えました。また、子ども支援担当の他市職員の […]

続きを読む
お知らせ
10/15(日) ひとり親世帯 黒枝豆収穫体験交流会 参加者募集

ひとり親世帯のみなさん✨今年も、黒枝豆収穫体験交流会、開催します!!篠山特産の黒枝豆を収穫しながら、楽しく交流しませんか😊 【日時】10/15(日)9:45~12:00 【集合場所】野々垣公民館       兵庫県丹波篠 […]

続きを読む
お知らせ
第2回 ささっこスマイル便、お届けしました

ささっこスマイル便、2回目のお届け今回もボランティアのみなさんにお世話になり、あっという間に仕分け作業も終了。前回、取材していただいた新聞記事を見て、寄付いただいたお米もお届けさせていただきました。お米や野菜を寄付いただ […]

続きを読む
お知らせ
取材していただきました

1回目のささっこスマイル便、新聞各社とサンテレビに取材していただきました。 サンテレビの取材は、こちら。取材映像もご覧いただけます。 新聞各紙は、画像をクリックしてみてね。

続きを読む
お知らせ
ささっこスマイル便、いよいよ始まりました!

今日から始まる『ささっこスマイル便』「生活が大変」と感じる子育て世帯に、食材などを毎月1回お届けしてつながり、「いつもそばにいるよ」と見守り続けることを大切にする活動です第1回目の今回は、たくさんの食材を寄付でいただきま […]

続きを読む
お知らせ
夏野菜の収穫体験交流会

ひとり親世帯の夏野菜収穫体験交流会。前半は、子どもたちとスタッフが畑へ。ママさんたちは、室内でゆっくりお話しの時間「子供の前ではなかなか話できないことも話ができて嬉しい」「こんなふうにママさんと繋がれるのは嬉しい」などの […]

続きを読む